その他

マイナカード 『実質義務化』

https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2022/05/91bfe02ace532bee28130dd052a8541e.jpg?fit=300%2C300&ssl=1
にゃっほー

にゃほー。
みんなはマイナンバーカード持ってる??

https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?fit=256%2C256&ssl=1
Dr.小柳

みなさんこんにちは。
先日政府から驚くべき発表がありました。

オンライン資格確認の義務化

先日当ブログでお伝えしたとおり、医療機関での『オンライン資格確認』が義務化されます。

「インターネット上で医療保険の確認を行う」システムですが、従来の保険証ではなく、マイナンバーカードを利用するシステムです。

”来年4月までに、各医療機関はこの『オンライン資格確認』のシステムを必ず導入しなさい” という義務化です。

”患者さんはこれまで通り紙の保険証を利用することも可能” という説明でした。

突然「健康保険証廃止」が発表された

10月13日、政府から『健康保険証を廃止し、マイナンバーカードへ統合する』と発表がありました。

これは言い換えると、『マイナンバーカードを作らなければ健康保険を利用できない』ということです。実質的には『マイナンバーカード作成義務化』です。

そもそも法律上は「マイナンバーカードの作成は任意」という内容が明記されており、『マイナンバーカードの作成を義務化すること』は法律に反することになります。

政府は取材陣から「マイナンバーカード義務化ですか?」と聞かれ、お茶を濁した回答をしていました。

義務化するには法律を変える必要があるはず

私はマイナンバーカード反対派ではなく、便利になるなら良いと思っています。

しかし、今回は国会で議論されることもなくマイナンバーカードを『実質義務化』する方針には納得がいきません。マイナンバーカードの必要性の説明も足りませんし、義務化には法律の変更が必要なはずです。

前にもブログで取り上げましたが、個人情報を一箇所に集中すると流出リスクが高まる懸念があります。

https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?fit=256%2C256&ssl=1
Dr.小柳

今回の政府発表には各所からクレームが続出しているようです。
こういう大事なことはきちんと議論を尽くして進めていただきたいものです。

文責; 小柳貴人(医学博士・アレルギー専門医 ・小児科専門医)

クリックで『いいね!』 (6 いいね!)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。