ガジェット

スマホ買い替えました

iPhoneのバッテリーが1日持たなくなった

毎日お世話になっていた ”iPhone SE(第二世代)” ですが、普通に使っていても帰宅まで電池がもたなくなってしまいました。

少し調べ物をしたり、メールを確認したりする程度の使用状況なのに、夕方にはバッテリー残量20%をきることが増えてしまい、モバイルバッテリーが欠かせない状況になってしまいました。結構なストレスです。

スマホは2年くらい経過するとバッテリーがヘタってきますね。とくにバッテリー容量がもともと少ない「小さい」スマホはその傾向が強いです。

iPhone以外の選択肢は『無い』

私は数年前からMacノートパソコン、iPad、Apple Watch、AirPods(無線イヤホン)など、apple製品で身を固めています。

5年前くらいまではWindowsパソコンを使用していたのですが、iPadを使用するようになった時に思い切ってMacに切り替えました。

Apple製品で全てを揃えると、何も設定しなくてもパスワード(勝手に入力してくれる)やスケジュール、メール、写真データなどを全ての端末で共有してくれます。

AirPodsも「iPhoneで音楽を聴いている」途中に「MacパソコンでYouTubeを視る」などに変更しても、勝手に接続先をiPhoneからMacに切り替えてくれるんです!スゴイ。

以前、一瞬だけAndroidスマホを使用したことがありますが、今はApple沼にどっぷりと浸ってしまったため、iPhone以外の選択肢はあり得ません。

今回は『旧機種』を購入

iPhone13が先日発表され、iPhone13mini(ズボンのポケットに入れて歩くことがほとんどなので小ささ優先)検討していたのですが、なんと今回は1世代前のiPhone12miniを購入しました。

自称 ”ガジェットマニア” なのですが、最近のスマホはまったく萌えません。もうね、ボールペンとかと同じような文房具という感覚です。

iPhone6くらいから十分に”速い”し、”写真もきれい”(そもそも良い写真を撮りたい時はデジタル一眼カメラを使う)だし、”音楽も聴ける”し、新製品が出ても大きな変化を感じなくなってきています。

で、今回は『iPhoneの中で最小・最軽量』『1世代前の機種なので割引価格』という点でiPhone12miniを選択しました。

どんなに便利なものでも、慣れてしまうと ”普通”

スマホが出たての15年前くらいは、新機種が出るたびに「曲を大量に持ち歩ける」「写真も撮れる」「スケジュールアプリが出てきた」「ゲームもできる」など、目新しい機能がどんどん追加されるので楽しくてしょうがなかったですね。

でも、どんなに便利なものも、毎日使って慣れてしまうと、「あたりまえ」になってしまいました。

「便利=幸せ」では無いのかもしれませんね

https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?fit=256%2C256&ssl=1
Dr.小柳

今のMacはWindowsよりも性能が良く、コスパも優れているんですよ!使い方もWindowsとほとんど一緒だし(キー配列が少し違うのでちょっとだけ戸惑いますが、1日で慣れます)、オススメです。

文責; 小柳貴人(医学博士・アレルギー専門医 ・小児科専門医)

クリックで『いいね!』 記事が気に入ったら『いいね!』してね!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。