院長の日記

患者さん同士の『交流の場』

https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?fit=256%2C256&ssl=1
Dr.小柳

みなさんこんにちは。
今 ”あること” について構想を練っています。

患者さん同士の『交流の場』

アレルギー患者さんは情報に飢えている

病院勤務をしていた時代から、複数の患者さん(および保護者の方)に下記のご要望をいただいています。

患者同士の情報交換の場が欲しい

アレルギー患者さんは『情報』に飢えているんです・・・特に食物アレルギー

  • 食物アレルギー対応のカフェ・レストランなどの情報
  • 3大アレルゲン(鶏卵、乳、小麦)を使用していないパン屋さん
  • 自宅でのアレルゲン除去離乳食の作り方

などなど、挙げればキリがありません。

私は診療中にできる限り細かいところまでお話しをしているつもりですが、一人あたりにお話しできる時間も限りがあります。さらに、上記のような生活に密着した情報についてはなかなかご指導できる機会がありません。

以前は『患者会』が情報交換の場

コロナ禍以前は『患者会』がアレルギー患者さん同士の情報交換の場として活躍していました。

新型コロナウイルス感染症が蔓延して以来、患者さん(および保護者の方)同士が直接会っておしゃべりするのが難しい時代になってしまいました。また、急速に進んでいる少子化により、田舎ではメンバーが集まりにくくなってきているようです。

実は開業時に考えていたことが・・・

実はクリニック開業にあたり、アレルギー患者さん同士で情報交換の場として、私がオブザーバーとなって『アレルギー患者会』を立ち上げることができないか検討していました。

しかし残念なことに未曾有のコロナ禍で「人が集まること」自体が困難な時代になってしまいました。オンライン会合的なものも考えましたが、会ったこともない人同士がZOOMなどで会話するのは困難だろうと思い、断念しました。

時代に合った『交流の場』を立ち上げたい!!

実は今、”新構想” を練っています。

  • 従来の『患者会』ではない
  • 匿名での参加もOK
  • 育児中でも参加可能
  • 気軽に質問ができ、知っている人が答えてくれる
  • アレルギー患者さんが日々の生活に有用な情報を集めることができる

このようなコミュニティの ”場” を作りたいと考えています。
立ち上げるまでに少々お時間がかかると思いますが、新年度までには準備できるように頑張ってみます。

https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?fit=256%2C256&ssl=1
Dr.小柳

雲を掴むようなお話しでごめんなさい。もう少し構想がしっかりしたら詳細をお伝えしますね。待っててください!!
何か『交流の場』についてご希望がありましたらコメントいただけると嬉しいです。

文責; 小柳貴人(医学博士・アレルギー専門医 ・小児科専門医)

クリックで『いいね!』 (17 いいね!)

関連記事

コメント

    • まゆ
    • 2023.02.20

    いつもブログを楽しみに拝読しております。

    今回のテーマの交流の場、ぜひ実現を楽しみにしております。子供が食物アレルギーなのですが、スーパーや外食などで、どのお店がこんな対応してるよとか地域ならではの情報が交換できたらいいなぁと常々思っていました。叶うことなら直接交流もそうですが、情報を集約された場があるとありがたいなぁと思っています。
    今はSNSでアレルギーっ子のママたちと交流し、そのような情報交換をしていますが、全国的なものだと地方の情報はあまり得られずなかなかもどかしい思いもあります。もちろん情報の出し方や交流の仕方など規模が大きくなってしまったり、個人ベースではないとなかなか難しいことも多いかもしれませんが…。
    また情報が出るのを楽しみにしております(^^)