一般小児疾患

『鼻スプレー』のインフルエンザ予防接種

https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2022/05/91bfe02ace532bee28130dd052a8541e.jpg?resize=300%2C300&ssl=1
にゃっほー

にゃほー。もうすぐインフルエンザ予防接種の季節だね!

https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?resize=256%2C256&ssl=1
Dr.小柳

注射が苦手なお子さんに朗報!『鼻スプレータイプ』のインフルエンザ予防接種が始まりますよ!!

フルミスト®

フルミスト®とは

フルミスト®とは、鼻の中に噴霧するタイプのインフルエンザワクチンで、毒性を低下させたインフルエンザウイルスを鼻腔内に噴霧することで体内でインフルエンザ感染と類似した環境を作り、インフルエンザウイルスに対する免疫を誘導します。

2003年にアメリカで、2011年にヨーロッパで承認され、欧米では10年以上の使用実績のある薬剤です。日本では「点鼻インフルエンザ予防接種」の効果について懐疑的な意見もあったため、暫くの間承認が見送られていたようですが、国内治験などでも予防効果が確認され、晴れて今年(2024年)承認されました。

従来のインフルエンザワクチン(不活化ワクチン=感染力のないウイルス成分を注射投与)と異なり、活性を低下させた(毒性をかなり弱めた)生きたインフルエンザウイルスを鼻腔内に噴霧することで擬似的なインフルエンザ感染を引き起こし、インフルエンザウイルスに対する免疫を誘導するタイプの生ワクチンです。

従来のインフルエンザ予防接種との比較

優れている点

  • 注射しなくて済む
  • 予防効果が比較的長い(およそ1年間予防効果が期待できる)
  • 感染予防効果が高い(従来の注射接種よりも高い予防効果が期待できます)
  • 小児でより高い予防効果
  • 流行株予想が外れた場合でもある程度の予防効果が期待できる

注意すべき点

  • 従来の注射インフルエンザ接種よりも高額
  • 実際にウイルスを感染させるため、鼻汁・鼻閉や微熱などの副反応が多い(接種した約半数が軽度の鼻炎症状)
  • 今回承認されたフルミスト®は対象患者が2歳以上19歳未満
  • 接種時に鼻閉があると接種効率が低下してしまう可能性がある
  • 他の生ワクチンの予防接種と間隔をあける必要がある

対象者

接種可能な方

  • 2歳以上19歳未満(海外では60歳未満だが、今回日本で承認されたワクチンは19歳未満)
  • 2歳から8歳までのお子さんで今までに「インフルエンザにかかったことがない」かつ「インフルエンザ予防接種をしたことがない」方は2回接種が推奨されています

接種できない方

  • 接種の対象となる年齢以外の方
  • 明らかな発熱(37.5℃以上)を呈している方
  • 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな方
  • ワクチンの成分(鶏卵、ゼラチン、ゲンタマイシン、アルギニン)によってアナフィラキシーを呈したことが明らかな方
  • 明かに免疫機能に異常のある疾患を有する方及び免疫抑制をきたす治療を受けている方
  • 妊娠していることが明らかな方

当院でのフルミスト®接種について
今年度より当院でもフルミスト®の取り扱いを開始いたします。
国内承認されたばかりの薬であり、入荷数に限りがあります。当院での接種対象者や価格、予約方法などは近日当ブログおよび「お知らせ」にて発表いたします。
※今年度のインフルエンザ予防接種の予約開始は9月中旬(9/16頃】を予定しています

文責; 小柳貴人(医学博士・アレルギー専門医 ・小児科専門医)

クリックで『いいね!』 (2 いいね!)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。