![https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?resize=256%2C256&ssl=1](https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?resize=256%2C256&ssl=1)
Dr.小柳
みなさんこんにちは。
今日は「特殊外来日」でした。
食物経口負荷試験
本日は木曜日ということで食物経口負荷試験dayでした。
勤務医だったときに立ち上げたアレルギー外来にずっと通院してくれているお子さんが、ついに卵料理(ゆで卵)にチャレンジです!
食べられた!
負荷試験の予定量を難なくこなし、全く症状は見られませんでした。
以前は何度も重い症状が出ていたお子さんだったので、ゆで卵を食べている姿を見てとても嬉しい気持ちになりました。
アレルギーが重ければ重いほど、食べられた時は感慨深いものがあります。
![https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?resize=256%2C256&ssl=1](https://i0.wp.com/oyanagiallergyclinic.com/wp-content/uploads/2021/10/ym196966341910114216315.png?resize=256%2C256&ssl=1)
Dr.小柳
当院の食物経口負荷試験は主に重症の食物アレルギーの方が対象なので、いつもヒヤヒヤします。
でも、食べられるようになるととても嬉しいので頑張りますね^^
文責; 小柳貴人(医学博士・アレルギー専門医 ・小児科専門医)
コメント